新型コロナウイルスへの国際薬膳学院としての取り組み

国際薬膳学院では今後の「新しい生活様式」の提言など様々な意見を取り込み、最大限に対策を取ったうえで講座を再開してまいります。
-
1.
通学講座の人数制限
通学講座を定員の半分以下に減らして開催します。
受講生数を減らすことで間隔をあけたお席に座ってご受講いただけます。
(通学講座ご担当の講師の先生のご都合によっては講師の変更や授業の順番入れ替え、対象授業がオンライン配信になる可能性もあります) -
2.
学院入り口にアルコール消毒設置します。手指を消毒してからお入りください
-
3.
朝とお昼の休憩時間に教室内の殺菌消毒を行います
-
4.
スタッフ全員のマスク着用・検温を実施しています
-
5.
ご来院していただいた方へのマスク着用と玄関での検温をお願いしております
-
6.
微熱を含む発熱、体調不良などある場合は、ご来院をご遠慮いただきます
-
7.
密閉空間を避けるための定期的な換気をしております
-
8.
空気中のウィルスを捕集できる空気清浄機(ウィルス除去性能99.95パーセント)を新たに導入しました